一日目標1万円!株取引日記!
投資ルール(思考):参入慎重に・我慢大事・早期撤退・頭と尻尾は捨て・コツコツ・利確大事・同値撤退は損より良し・欲をかかない(コツコツということ!)・欲をかくな
少しづつですが利益が出るようになってきました。引き続きコツコツ投資を続けていきます。
2023.01.31の取引
実現損益 -2520円 マイナストレード
取引銘柄詳細
1514 住石ホールディングス +420円
2936 ベースフード -580円
3133 海帆 +10円
3647 ジー・スリー・ホールディングス +880円
4563 アンジェス +800円
6195 ホープ -280円
6334 明治機械 -800円
7776 セルシード -470円
8698 マネックスG -2500円
総括
今日は地合いが悪く、反発を期待して入った銘柄がほとんどあまり反発せず終わってしまいました。ただ今日は昨日また決算ギャンブルをしてしまい、見事に損したマネックスが一番の敗因です。。。
反省
・マネックスG -2500円の大きな損失 決算ギャンブルはするなといつも自分に言い聞かせているにもかかわらず、もしかしたら明日一旦上がってから落ちるかもしれないなどと思ってしまったのがよくなかったです。遅くとも昨日、夜間ptsでは売っておくべきでした。
・ベースフード いつものようにここらで反発するかもと思い入ったが安値更新し下におちたため撤退。日足だとなかなか危ない位置にはあって、ここからどちらにいくかまだ読めない状態ではあったので、様子見するべきでした。
・明治機械 ちょっと盛り上がっていそうだったので入ったのですが、全然上がらず・・・。上がり続けていて、少し支持線まで下がったとしてもここから下がり続けることも想定して、反発が確認できるまでは様子を見るなど、入るタイミングをより見極めるべき。
損切ルール
マネックスは置いておいて、その他の銘柄は損切した場合も1000円以内には抑えられていることは良かった。ただ-1000円が数字として良いかは分からない。多分良くない。自分の場合はコツコツどかんで負けることが多いため、今は-400,-500でも損失が出た時点でなるべく早く撤退するべき。その後あがったとしてもそれは自分の入った場所が悪かっただけと考える。自分に一番合っている方法は今のところ超短期トレード。
1月も今日で終わり、明日からは2月ですね。来月は今月以上に増やせるよう、欲を出さず、コツコツ頑張っていきたいと思います。
Enueの記事を応援する
